『クロスロード』2018(第18号)

一覧へ戻る

表紙・目次

Ⅰ.巻頭特集「FDセミナー記録」

  • 『主体的に考える力を育成する仕組み 効果的な授業設計から評価まで』<PDF>
  • 基調講演「インストラクショナルデザインをアクティブ・ラーニングに活かす」
     向後 千春(早稲田大学人間科学学術院)
  • 学内事例報告「首都大学東京における『アクティブ・ラーニングの現状』及び『授業やカリキュラムの設計・改善事例』
  • ①「アンケート結果からみる本学のアクティブ・ラーニングの現状と授業改善の実践事例 ~基礎ゼミナールの授業設計の改善サイクル~」
     近藤 伸彦(大学教育センター 准教授)
  • ②「多摩地域を対象とした「観光PBL」の実施 ~調査から計画提案に至る一貫した演習プログラムの構築~」
     岡村 祐(都市環境学部観光科学科 准教授)
  • 「大人数講義における授業設計とアクティブ・ラーニングの考え方」
     樋口 貴広(大学教育センター 教授)

Ⅱ.セミナー・研修開催報告

  • FD・SDセミナー記録<PDF>
  • テーマ:「TMU Vision 2030 今から考えよう首都大学東京の10年後」
  • 「TMU Vision 2030 ~策定の現状とディスカッションの狙い~」
     鈴木 賢吾(企画広報課 企画評価係長)
  • 「教職員合同グループディスカッション『首都大学東京の10年後』」
     ディスカッション司会:松田 岳士(大学教育センター 教授)
  • 研修開催報告<PDF>
  • ・新任教員研修
  • ・TA初任者研修
  • ・TAスキルアップ研修
  • ・実際に活用できるアクティブ・ラーニング手法紹介セミナー

Ⅲ.授業改善アンケート実施報告

Ⅳ.活動報告

 

一覧へ戻る

ページトップへ移動